自己紹介
✿阪大文学部卒プロ講師が教える《高校古文/現代文/小論文》《勉強法》
✿新規受講生募集中です!お気軽にご相談ください
✿32点クラス最下位→クラス5位&大阪大学 文学部 合格
自身の経験を踏まえて、苦手を克服し上位に這い上がるための勉強法を徹底伝授!
✿理論に基づいて構築された勉強法で、もう1つ殻を破って成長するお手伝い
✿完全オーダーメイドの自立型勉強法を一緒に身につけましょう!
【対象者】高校生・既卒生
【指導科目】高校古文・現代文・小論文・勉強法
※大学受験対策にも対応しております。都度ご相談ください。
※上記以外の学年で【勉強法のみ】を希望される方は別途ご相談ください
【レッスン可能な曜日】日曜日・祝日・月〜土20時以降
※レッスン可能日/時間帯は変動いたします。詳しくは下方に記載しておりますのでご確認ください。
※上記に限らず、柔軟なご対応させていただきます!
はじめまして!
高校国語と勉強法を教えています、みずうみと申します☺
【大学受験 国語】
◆古文が苦手…。
◆現代文の解き方がピンとこない。
◆国語で安定した得点を取れるようになりたい!
【勉強法】
◆頑張っているけれど、なかなか成績が伸びない…。
◆なんとなくでしか勉強をしたことがなく、受験が不安…。
◆定期テスト/模試に向けて、どのように勉強すればいいのかわからない!
◆難関大学に向けて勉強したい!
◆ついサボっちゃうから、誰かにサポートしてもらいながら勉強を進めたい!
こんなお悩みをお持ちの方、お任せください!
実体験と講師経験から得たノウハウの両方を活かして、お子様にピッタリのオーダーメイドレッスンで問題解決に導きます⭐
思うように成果が出ず、つらく苦しい日々を送ってきた方も、私と一緒にひとつずつ乗り越えていきましょう✊
⭗⭗目次⭗⭗
1.指導方針
2.対象学年
3.指導科目
4.レッスン可能な曜日/時間帯
5.経歴/実績
6.レッスン内容
7.レッスンの進め方
8.お問い合わせ時のお願い
【1.指導方針】
⛳『人生の主導権は自分で握る』
この言葉をビジョンとして、日々指導に励んでいます。
✅将来の自分を「自分」で決める選択肢を持つ
✅叶えたい夢を「自力」で叶える
大学受験をする意義とは、この2つだと私は考えています。
つまり、あくまで大学受験は「通過点」!
✅習慣をコントロールする
✅成績/結果をコントロールする
志望校合格後も「自分」の力で物事を進めて行ける力を養うことを目標にレッスンいたします。
ただ教科指導をするだけ、勉強法を指導するだけではなく、「自分」で勉強できる仕組みづくりにまで取り組みます✊
少しでも現状に不満や悩みを抱えている方はぜひ一度相談してみてください☺
【2.対象学年】
高校生・既卒生
※上記以外の学年で【勉強法のみ】を希望される方は別途ご相談ください。
※※大学受験対策にも対応しております。都度ご相談ください。
【3.指導科目】
高校国語(古文/現代文/小論文) ※左から順に得意です
勉強法
【4.レッスン可能な曜日/時間帯】
日曜日・祝日・平日20時以降
※レッスン可能日/時間帯は変動いたします。
※固定曜日/固定時間でのご指導は原則お断りさせていただいております。
※継続受講の場合、毎週レッスンの曜日と時間帯が異なる場合があることを予めご了承ください。
※なるべくご希望通りのタイミングでレッスンができるよう柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にご相談ください☺
【5.経歴/実績】
<経歴>
大阪大学文学部人文学科 卒業
一般企業への就職を経て現在に至る。
<指導経歴>
個別指導歴 4年
集団指導歴 2年
のべ指導者数 約400名
<合格実績>
大阪公立大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学など
【6.レッスン内容】
①高校国語(古文/現代文/小論文)
・学校の授業の補助
・定期テスト/模試対策
・大学受験対策(基礎~難関大対策)
など、基本的になんでも対応いたします!
国語がさっぱりわからない方も、さらに力をつけたい方もお任せください!
②勉強法
・毎日の勉強習慣の相談/計画/進捗確認/見直し
・定期テスト/模試の結果分析
・チャットで勉強報告制度やオリジナル小テスト作成など、勉強習慣定着のための個別対応
など、
⭗勉強習慣の確立~見直し
⭗テストや模試の結果を一緒に分析しさらに成績を伸ばすための計画作成~見直し
まで、完全密着で勉強法を指導いたします!
お子様の特徴に合わせたサポートを一緒に考えていきますので、少しでも現状に不安を抱えていらっしゃる方は、お気軽にご相談ください!
【7.レッスンの進め方】
①高校国語(古文/現代文/小論文)
♢♢♢レッスンの流れ♢♢♢
講義→練習問題→解説→小テスト(授業内or宿題or次回授業冒頭)
基本的にはこの流れでレッスンを進めます。
小テストの実施については授業進度、理解度に応じて都度変更します。
※模試対策/大学受験対策などで試験問題を扱う場合は予習をお願いする場合がございます。
♢♢♢レッスン前のお願い♢♢♢
①テキストをご用意いただく(普段お使いの物でも、模試/受験対策用でもOK)
②初回レッスン2日前までに範囲とテキストをご共有いただく(授業準備で必要なため)
特に②はより良いレッスンを提供するためにも、お手数ですがご協力のほどよろしくお願いいたします。
②勉強法
♢♢♢レッスンの流れ♢♢♢
♦♦♦通常レッスン♦♦♦
⭗初回→ヒアリング・年間/月間勉強スケジュール作成
(2月に受験があるので〇月には過去問を〇週する、といった大まかな計画)
⭗2回目→年間/月間スケジュールをもとに週/日スケジュールを作成
(9月は参考書p.〇〇~〇〇をやる計画だったので、1周目は〇〇ページ進める目標を設定し、達成のため1日〇〇ページ進める計画を作成する、といった細かい計画)
⭗3回目以降→進捗確認・見直し
※週1ペースでも、月1ペースでもOKです。ご自身にとって一番いいタイミングでの受講をしてください。
♦♦♦定期テスト/模試の対策・結果分析♦♦♦
⭗出題傾向の分析 ※特に学校のテストに有効
⭗失点の分析と対策
⭗勉強計画の作成
勉強しているのに得点に繋がらない…という方はぜひ一度ご相談ください!
※定期テスト/模試の結果分析のためや、ちょっと不安になって相談したい…など、単発での相談も大歓迎です☺
【8.お問い合わせ時のお願い】
初めての生徒さんは、以下をコピーしていただきお問い合わせ時にご回答ください。
①お子さまの氏名(フリガナ)・男女・学年
②現在の学力や学習状況
③直近の目標(志望校やテストの目標点など)
④使用したい教材
⑤ご希望のレッスン頻度・曜日・時間帯
⑥学習面でお困りのこと・相談したいことなど
⑦初回レッスンの希望の日時(2、3候補いただけると助かります)
※24時間前までにご予約がない場合、レッスンができなくなることもありますのでご注意ください。
【初回レッスン無料の体験レッスン受付中】
初回無料(ポイント消費なし)の体験レッスンをご希望の方は、会員登録後、私のスケジュールをご確認いただき、オレンジ色の空き時間の中から都合のいい時間帯をお知らせください。
(ご連絡は、会員登録後にこのページ内に表示される「講師へ問い合わせする」ボタンからご連絡ください)
※体験授業のご依頼は、2日前までにお願いいたします。
※初回無料の体験レッスンは保護者面談とセットで 50 分間です。
<個別相談について>
レッスン時間内に終わらない相談や面談については、別途時間を確保して対応しています。1コマの予約で最大 50 分間受け付けます。
(※メールやチャットでの長文相談も含め、50 分以上の対応が必要な場合は、都度 1 回分のレッスン料金をいただくことがございます)
<その他の個別依頼について>
レッスンや個別相談以外にも、過去問の添削、過去問分析、テスト作成、教材作成などのご依頼もレッスン予約を通じて受け付けております。ご希望があればお気軽にご相談下さい。必要なコマ数については、作業時間や内容に応じてご提案させていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
経歴・資格
<経歴>
大阪大学文学部人文学科 卒業
一般企業への就職を経て現在に至る。
<教員免許>
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
<指導経歴>
個別指導歴 4年
集団指導歴 2年
のべ指導者数 約400名
<合格実績>
大阪公立大学、同志社大学、関西大学、関西学院大学など
自己紹介の続きを読む