よしまり先生 プロフィール

よしまり 先生
50分あたり 2,400pt
(※ポイント数 1pt = 約1.1円)
  • 出身地:福岡県
  • 居住地:フランス
講師名 よしまり 先生(女性)
検索タグ 新規生徒募集中初回レッスン無料
科目・分野 英会話アート/イラスト/折り紙
対応年齢 未就学児, 小学生(1〜3年/一般), 小学生(4〜6年/一般), 中学生(一般/受験対策), 高校生(一般/受験対策), 既卒生/大学生/大人
性別 女性
絞り込み 留学経験あり, 親子で受講可, 探究, フリートーク, MY講座, 深夜帯レッスン
自己紹介 【教育大国フィンランド発!アートを通じて感性を育むレッスン】
フィンランドの名門Aalto University(2021年世界大学芸術・デザイン部門ランキング6位)で学んだアート教育と、感性研究の経験を活かし、学校では学べない「アートの見方」や「柔軟な思考力」を育むレッスンを提供します。アートを通してクリティカルシンキングや感性を育み、変化の激しい現代社会を生き抜く力を身につけましょう。アートだけでなく、4カ国在住経験を活かした「実践的な英会話レッスン」も提供中です。どちらも日本語・英語で対応可能です。※カテゴリー選択の関係で表示されておりますが、イラスト・折り紙、また美大受験には対応しておりません、ご了承くださいませ。

■授業を通じて身につくこと
美術:変化の激しい世の中で生き抜くための
クリティカルシンキング、
多角的なものの見方、
感性を豊かにする
きっかけがアートを通じて身に付くような授業を行います。

英会話:シンガポール、フィンランド、ドイツ、フランス4カ国の在住経歴から、さまざまなバックグランドの方に通じる英会話力を育みます。英語が話せることは道具の一つです、そこから見えてくる世界を見据えて一緒に頑張りましょう。
*海外在住で教材が入手困難なため御協力お願いすることがございます。

■授業可能な時間帯(日本時間)
現在:火・木 16-23時
*今後スケジュールを増やして行く予定です、現在のスケジュールでご都合が合わない方は別途ご相談をいただければ幸いです。

■アートレッスン例
①五感で遊ぶ
多感覚を使ったアートを学びそれを実践します。それを通して創造する力と感性を育てます。例:パウルクレーからみる視覚と聴覚の関係、身の回りの香りを絵する
対象:小学生〜大人

②コンテポラリーアートから見えてくる各国の社会問題や歴史
例:フェミニズムアートの主張すること、脱植民地主義をテーマにした作品から見えるヨーロッパの過去の負債
対象:中学生〜大人

③海外から見た日本の美学
日本にいるとなかなか気づかない、外から見る日本のアートについて学びます。
例:1300年以上前から続く日本語、桂離宮の美しさ、民藝運動
対象:小学生〜大人

④ビジネス界におけるアートの役割
ビジネス界でのアートの役割が高まってきています。様々な企業の例を見ながらビジネスとアートの関係を見ていきます。
例:企業のメセナ活動、オークション企業のビジネス
対象:大人

等々、上記だけではなくみなさん、お子様のご興味に合わせてレッスンを行うことが可能です。

■大切にしていること
アートはとっつきにくいと思われがちですが、アートは私たちの生きている社会、アーティストが生きていた過去の世界を移しているものでもあります。
そう言ったアートや身の周りのものを通じて世界への見方を広げることに心がけています。
そのため、学校で習う絵画や工作の技術を教える授業ではなく、正解があるものではありません。絵が苦手なお子様でも気軽にご参加いただけます。
さらに特別なものを用意いただく必要はありません。

■只今新規生徒様募集中・初回レッスン無料体験受付中
初回無料(ポイント消費無し)の体験レッスンをご希望の方は
私のスケジュールをご覧いただき、オレンジの空き時間の中から
都合のいい時間帯をお知らせください。
(ご連絡は会員登録後にこのページ内に表示される
「講師へ問い合わせする」ボタンからご連絡ください。)
※体験授業のご依頼は、2 日前までにお願いいたします。
※初回無料の体験レッスンは保護者面談とセットで 50 分間です。

■性格
堅苦しくなく、私も自然体で、生徒さんも自然体でいれることを心がけています。
自由な発想を大切にし、一人ひとりの個性を尊重しながら、その人らしい表現や学びを大切にしています!
旅行、料理、食べることが大好きで、いつも旅行先や滞在先の料理を目の前に食欲と闘っています笑

■ご挨拶
・現在はフランスのボルドーで文化・アートイベントのキュレーションを行っています。
・フリートークではフィンランド・ドイツ・フランスの生活、フィンランド留学経験、社会人留学、などについてお話しできます。
・留学、海外生活、アートに興味のある方、お話ししましょう!
・MY講座:フィンランドの教育と日本の教育の違い
経歴・資格 ■自己紹介
経歴:日本出身、シンガポール(3年)、フィンランド(2年半)、ドイツ(1年)を経て、現在フランス在住
学歴:法政大学 国際経済学科卒業、フィンランドのAalto University大学院でアート教育の修了。
職歴:日本の外資系空間アロマ企業に5年間代理店営業勤務、同時に感性研究所で研究員として5年間研究に携わる。フィンランドのアート企業でのインターンを経験。
趣味:散歩、読書、料理、合気道
   
■指導歴
・企業勤務時代に小学生に向けたアロマワークショップを実施(計10回)
・友人のお子さんへの英語指導(2年間)
・フィンランドの美術館と小学生から中学生へのワークショップ企画(1週間)
・日本・フィンランド企業でのアートワークショップを実施(計10回)

■資格
芸術学修士 (2022年、英語)
IELTS 6.5 (2019年、 TOEIC 820-870点相当)
合気道2段(2020年)
事務局コメント 【アートを通じてお子さんの瑞々しい感性を引き出します!】フィンランドの名門Aalto大学でアート教育を学んだ よしまり先生。学校や絵画教室で技術を学ぶのとはひと味違うアートレッスンを提供してくれます。絵の上手・下手にこだわらず、五感を使って表現したり、社会や文化をアートで読み解いたり…答えのない問いと向き合う時間をアートを通じて持つことで、柔軟な思考力や創造力を育みます。自然体の先生がお子さんの個性を尊重しながら、表現力を高めるサポートをしてくれます。海外4カ国で暮らした経験を生かし、英語でのアートレッスン、実践的な英会話も可能。美術館が好きな方、センスを磨く習い事を始めたい方におすすめです!
ホームページURL https://note.com/finlandryugakuki
初回レッスンまでの流れ
  1. 講師にレッスン依頼
    アカウント登録後、講師プロフィール内に「講師に問合せする」ボタンが表示されます。こちらから講師に直接レッスンをご依頼ください。
  2. レッスンの打ち合わせ
    メールやチャットで、どんなレッスンを希望されるのかを講師がお聞きします。初回レッスンの日時も決定します。
  3. 初回レッスン(体験レッスン)
    約束の時間にビデオ通話でレッスンを開始します。初回レッスンでは保護者の方の同席もお願いします。

よしまり 先生のクチコミ

→ もっと見る→ 閉じる

よしまり 先生のスケジュール


先生のスケジュール(予約可能日時)は、会員にのみ公開しています。
スケジュールを確認したい方は、下記フォームから会員登録を行ってください(登録は無料です)。