こんにちは!まなぶてらす広報部です。
先日2月20日、オンラインピアノ発表会を行いました!
まなぶてらすにて、習い事の発表会を開催は初めてとなります。
⏬2分で観れる!ピアノ発表会のダイジェスト動画⏬
「オンラインピアノ発表会」をしよう!
コロナ禍・時代の変化はピアノにも
コロナウイルスの蔓延により、日本全国で、発表会どころかピアノ教室に通い続けることが困難になってきました・・・
実際にピアノを習ったり、通ったりすることを、諦めてしまった人々も少なくないでしょう・・
一方で、2021年のショパン国際音楽コンクールも初めてオンライン配信。コロナ禍での音楽の楽しみ方も、時と共に変化してゆくように感じます。
そんな時まなぶてらすでも。
きょうこ先生の担当生徒さん14名が参加する初めてのZOOM発表会を開催しました。
オンラインピアノ発表会をしよう!
芸術の習い事には、「定期テスト」や「受験」といった努力の成果を実感できるタイミングが多くありません。かといって、ピアノのグレード試験をひたすら受けてみるというのも、考えもの・・
なぜなら、すでに学校でテストや模試で忙しい生徒さんも多く「ピアノ=人生を通して楽しめる趣味、または教養」「ピアノくらいは学校や試験のプレッシャーから離れてほしい」と考えるご家庭も多いためです。
発表会という場は、自信を得たり、他の方の演奏を聞いて刺激を受けたりと、今後の「ピアノと共にある生活」を、よりよいものにしてくれます。また、発表会や演奏会に出てみたい、という生徒さんは常に一定数いるのも事実。
発表会を通してピアノをもっと好きになり、人生で記憶に残る瞬間を。
そう考え、発表会の実施を決意しました!
年齢は小学生低学年から高校生まで。日本だけでなく、中国、ニュージーランド、アメリカからもご参加。ピアノ始めたばかりの子から、もう長年ピアノを習っている子まで。14人、それぞれの個性を感じられました。
- 初めての発表会へのチャレンジ
- 長年の憧れの曲の演奏をしたり
- クラシック以外の曲へのトライも
手探りのオンラインライブ運営
運営スタッフもオンラインライブイベントという初めての試みです。どこかにマニュアルがあるわけではないので、すべてイチから準備すべきことを調べました。
- 緊急事態の問い合わせ窓口の設置
- 途中でネットが落ちた時の対処法を確認
- 遠方の家族にも届けるためYoutubeストリーム配信
やはりいくつかのトラブルがあり、運営上の改善点もたくさんでてきました。しかし、なんとか参加されたみなさんのご協力もあり、無事に最後まで終わることができました!!
参加されたご家庭より頂いた うれしいメッセージを一部ご紹介
(大分県より参加 小4の生徒さま)
(ニューヨークより参加 高1の生徒さま)
(大阪府より参加 中1の生徒さま)
おわりに「オンラインの新しい可能性」
10年前、自宅のピアノから、画面を通して、遠方に住む他の演奏者と繋がり、演奏ができるなんて。誰が想像したでしょうか?
今回運営に立ち合い、みなさんの生きた演奏、真剣な眼差しを見ることができ、素晴らしい機会でした。
まなぶてらすでは今後も、オンラインで繋がり、努力の成果をシェアし、ご家庭にのって記憶に残る発表の場をつくっていきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします!
まなぶてらす広報部