こんにちは。
講師のまきえです。
✨まなぶてらす音読コンテスト2022✨
5月末に、メルマガとブログで大賞と特別賞が発表されました!
みなさん本当によく頑張ってくださいました(涙)
大賞と特別賞だけでは賞が足りない・・・
そんなわけで作りました!
2022まなぶてらす音読コンテスト「いろいろ賞」!!
今回も生徒のみなさんの音源つきです。
参加されなかった方もぜひぜひ聴いてくださいね♪
先生、本当は全員に賞をあげたい・・・
( ;∀;)ココロノサケビ
それでは一つ目!!
【最多作品応募賞】
根気と努力で、最も多くの作品にチャレンジしてくれた生徒さんを讃えて・・・
こうたろうくん(小6・山梨県)
♪「雨ニモマケズ」♪
古文部門「竹取物語」、物語部門「杜子春」、詩部門「まり」「雨ニモマケズ」。なんと、彼一人で4作品ものエントリーです。力作ぞろいの中から「雨ニモマケズ」の音読をご紹介します。全部門制覇しただけにとどまらず、プラスもう1作品!という気概にほれてしまいますね。このボリュームの中に、全課題中一番長い「杜子春」が入っていることにも驚きです。本当にお疲れ様でした。
【キミがメロスで賞】
個性豊かにキャラクターを表現してくれた皆さんです。
特に光った部分の音読をおつけします。
ぜひお聴きください。
◎こうすけくん(小5・兵庫県)
♪「まちを暴君の手から救うのだ!」♪
メロスの第一声です。かっこいい!しっかりきめてくれました(^^)/
◎たくやくん(小2・兵庫県)
♪「言うな!!」♪
全参加者中、一番力強く王の言葉をさえぎってくれました。手前の王様のセリフも上手でしたので、あわせてお聴きください(^^)
◎前田海凪くん(小4・大阪府)
♪「人の心を疑うのは・・・!!」♪
悪徳・忠誠などの難しい言葉もなんのその!メロスの怒り、信念をよく表せています。
【王様がいい味ですぎで賞】
◎三好秀弥さん(中3・東京都)
♪「おまえがか・・・」♪
文中に「王は憫笑(びんしょう)した」とあります。笑いを含んで、メロスを見下すという、なんとも難しいニュアンスの表現が秀逸でした!
◎上原 佳泰さん(中3・埼玉県)
♪「疑うのが正当の心構えなのだと・・・」♪
王の心に積み重なり、しこりのようになっている疑いの心が、よく表れています。
【番外編】力作をギュッと集めた力作✨
ここでちょっと番外編・・・
みんなの作品にテンションがあがった相方、もといコンテスト発起人の”たみ先生“が、いつの間にかこんなのを作っていました(笑)
よかったら聴いてみてください。
◎生徒のみなさん&先生たち
♪「みんなで走れメロス」♪
国内外問わず集まった、みんなの音読がひとつに。なんだか感動です✨
【小学生・古文チャレンジ賞】
チーム「走れメロス」の力強さも素晴らしかったですが、美しい音読も忘れてはいけません。
古文は中学生からという概念をくつがえし、小学生からしっかり読めます!!ということを証明してくれた勇者たち!
◎前田海凪くん(小4・大阪府)
◎こうすけくん(小5・兵庫県)
◎こうたろうくん(小6・山梨県)
♪「竹取物語/小学生トリオ」♪
3人ともが読んでくれた「竹取物語」を、たみ先生の真似をして、リレー方式でつないでみました。きみたち会ったことがあるのかな?と思うくらい、よい雰囲気でまとまっていた小学生トリオ。素敵だったので、BGMもつけてみましたよ♪
【いにしえの風を感じるで賞】
古文といえば、上級生も黙っていませんよ!
深みある美しさを奏でてくれたのは、こちらのお二人(^^)/
◎ゆきだるまさん(中2・千葉県)
♪「方丈記」♪
作品のテーマをよく理解して、重みと、そして儚さを感じるすばらしい音読でした。「よどみにうかぶ・・・」のくだりがすごいんです!!
◎渡辺恵さん(中3・シンガポール)
♪「枕草子」♪
美しい朝やけの景色が目に浮かぶようです。「春眠暁を覚えず・・・」ではなく!!春に早起きしたくなる音読です(^^)
そしてそして!
大賞&特別賞に輝いたみなさんの音読も再掲載!!
↓↓コメントつきの過去ブログはこちら
【大賞】
◎小瀬木良太郎くん(小4・京都府)
♪物語部門「杜子春」♪
◎しゃーくさん(高1・兵庫県)
♪物語部門「走れメロス」♪
◎トーボートハウスくん(小6・タイ)
♪詩部門「雨ニモマケズ」♪
◎平間黄くん(小5・宮城県)
♪古文部門「日本三大随筆 冒頭」♪
【特別賞】
◎山本果凜さん(小3・東京都)
♪「雨ニモマケズ」♪
◎田中羽衣さん(小5・愛知県)
♪「雨ニモマケズ」♪
◎遠山和葉さん(小5・神奈川)
♪「まり」♪
以上が、受賞者のみなさんでした。
おしくも受賞者選考にはもれてしまったみなさんもがっかりする必要はありません。
本当に、時間さえあれば一人一人に賞を作って送りたい・・・
そんな気持ちにかられるほど、参加する中で飛び越えたハードルがみなさんにありました。
「0(ゼロ)」は何をどうしても「0(ゼロ)」ですが、それを「1(いち)」にする行動ができるかで、未来がまったく変わってきます。
どんなことも、まずは1歩が大事です。
大人になった先生たちも一緒ですよ(^^)
お互いこれからも頑張りましょうね。
おわりに・・・
まだまだ、マスク生活を余儀なくされる今、学校や塾での音読指導にはどうしても制限があります。
「マスクだからしょうがない」
そんなふうにあきらめてしまっている部分が、先生側にも生徒側にも生じるのは、いたしかたないことかもしれません。
しかし、この状況だからこそ、強化し続けないといけない部分であると、私は強く思います。
「発声・発音・表現力」
ほんっと~に大事です(>_<)
お家でのびのび、マスクなしで取り組んだ音読。
みなさんとっても素晴らしかったです。
マスクの下でも忘れないでください。
お顔が見えない音声審査でも、先生たちは、みんなの顔が浮かびました。
人によっては海までこえて、みなさんが自分の力で届けたものです。
その昔、孔子さんも言いました。
「辞は達するのみ」と。
また来年、お会いできるのを楽しみにしています。
まなぶてらす音読講師:まきえ🐰🐰