こんにちは!オンライン家庭教師サービス「まなぶてらす」講師のみなみです。
オンライン家庭教師の講師として働いていると、よく、このような質問をいただきます。
「どうやって手元を撮っているの?」
今回は、「ZOOMで手元を映す方法」についてにお答えしていきたいと思います。スマホ1つでできるとっても簡単な方法なので、ちょっとした準備で利用もスムーズになりますよ。
端末別の手元を映す方法とは?
手元を映す方法は、使用する端末によって大きく異なります。
大きく分けるとスマートフォンとパソコンのどちらかを使用する方が大半なので、以下でそれぞれの手元を映す方法について解説していきます。
スマホを使って手元を撮影!誰でも簡単にできちゃいます
まずはスマートフォンを使った手元の撮影方法ですが、この方法には以下のようなメリットがあります。
スマホを手元撮影に使うメリット | |
---|---|
お手軽 | ・自分のスマホをそのまま使える ・追加で端末を購入しなくて良い |
取り回しやすい | ・小さく、軽いので簡単に移動できる ・写したい場所をピンポイントで映せる |
画質が良い | ・並の書画カメラ、パソコンより画質が良い ・映像をより鮮明に相手に伝えられる |
スマートフォンは今の時代、「1人1台」が普通になってきているので、既に持っている端末をそのまま使えるのはお金の面からもありがたいですよね。
また、取り回しやすく、画質が良い点も見逃せないメリット。
そんなスマートフォンを使った手元を映す方法には、以下の3つの方法が存在します。
- アームスタンドを使って上から撮影
- スマホ用スタンドを使って横から撮影
- 鏡を使って撮影
それぞれの方法にメリットとデメリットが存在するので、順番にチェックしていきましょう。
アームスタンドを使って上から撮影
スマートフォンを使った方法の中でも、最も本格的、かつわかりやすく手元を撮影できるのが「アームスタンドを使って上から撮影する」方法です。
アームスタンドとは、上記画像にあるような「アーム(腕)型のスタンド」のことで、スマートフォンやタブレット、Webカメラなどをアームに固定して、高さや角度などを自在に調節できるのが最大のメリットです。
この方法を使えば、「真上」から手元やノートを撮影できるので、相手へとより正確に、よりわかりやすい映像を届けることができます。
参考までに、アームスタンドを使って手元を写した画像を以下で紹介します。
ご覧のように、真上から撮影することでノートの全体像がはっきりと伝わりますよね。
一方で、細かい文字までは見えないように感じるかもしれませんが、これは記事に画像を載せるために画質を落としているのが原因です。
本来は、これよりも鮮明に撮影し、ZOOMの相手に届けることができるので、ご安心ください。
なお、アームスタンドはAmazonなどで1,000円〜5,000円程度で購入できるので、比較的安価に導入できる点もメリットの1つです。
スマホ用スタンドを使って横から撮影
アームスタンドを使った方法は確かに便利ですが、アームスタンドそのものを用意するのが少し手間がかかりますし、お金もかかりますよね。
「もっと手軽にやってみたい」という方には、「スマホ用スタンドを使って横から撮影する」方法をおすすめします。
この方法は非常にシンプルで、以下のように横にスタンドで立てたスマートフォンを設置し、手元を映します。
真上から撮影できるわけではないため、アームスタンドを使った方法よりも角度的に少し見にくいですが、それでも相手に手元の状況を伝えることは十分可能。
また、上記画像の中で使用しているスタンドはNintendo Switchのもので、スマートフォン用でなくても構いません。100円均一などでお手軽に購入できます。
お値段高めで手に入りにくいアームスタンドよりも導入しやすいので、「お試し」感覚でやってみたい方にはこの方法をおすすめします。
鏡を使って撮影
最後に紹介するのが「鏡を使って撮影する」方法です。
アームスタンドやスマホ用スタンドを使った方法は、他のサイトや記事でも紹介されていますが、この方法は「まなぶてらす」イチオシのユニークな方法となっています。
といっても、やることは非常にシンプルで、
まずはこのような配置で、「手元が映るように角度を調節した鏡」をスマートフォンで撮影します。
すると、こちらの画像にあるように、バッチリ手元を撮影することが可能に!
しかも、他の方法とは異なり、スマートフォンの画面を自分の視野に入れながら撮影できるので、撮影している自分の手元が見られますし、SkypeやZOOM、Google Meetで送られてきたチャットをスムーズに確認できるのもGoodポイント。
上記写真の中で使っているスマホ用スタンド、及び手鏡は、いずれも100円均一などで安価に購入できるので、この方法も検討してみる価値はありますよ!
パソコンを使った撮影方法は少し不便かも…
続いて、パソコンを使った撮影方法についてですが、先に言っておくと、スマートフォンを使う方法よりも少し不便です。
パソコンそのものが大きいので、スマートフォンのようなお手軽さがないのと、外部機器の導入にコストがかかる点が最大のネック。
- 書画カメラを使って上から撮影
- 内蔵カメラを使って斜め上から撮影
この2つの方法について解説していきます。
書画カメラを使って上から撮影
パソコンを使った手元の撮影方法でも、「書画カメラを使って上から撮影する」方法は多くの指導者、生徒が行なっています。
書画カメラは上記画像のような「手元を映すことに特化したカメラ」のことで、学校現場やビジネスシーンでは昔から使われてきました。
最近は自宅でオンライン授業を提供する、受ける方も増えてきたので、続々と商品数が増え、価格競争の結果以前よりも圧倒的に安価に導入できるようになっています。
それでも、1万円以上はかかってしまうため、スマートフォンを使った方法よりもコストがかかってしまうのはネックです。
しかし、「手元を映すことに特化」していることもあり、以下のような便利な機能が搭載されています。
- ズーム
- 照明・ライト
- 角度調節
とはいえ、「なくてはならない機能」かと言えば決してそんなことはないので、多くの方にとってはスマートフォンを使った撮影方法の方がおすすめできます。
内蔵カメラを使って斜め上から撮影
特にノートパソコンの場合、内蔵カメラが付属しているので、これを使って「斜め上から撮影する」方法も検討の余地はあります。
この方法なら、ZOOMに接続しているパソコンをそのまま使えるので便利に思えますが、パソコン画面を斜め下に向ける必要があるため、「自分自身がパソコンの画面を見ることができない」という致命的なデメリットが存在します。
確かに、手元の映像を相手に見せることは大切ですが、自分自身も相手の顔や手元、画面共有の映像を見ないわけにはいかないはずです。
したがって、この方法はあくまで「応急処置」として考えておきましょう。出来るだけ早く、書画カメラを使った方法か、スマートフォンを使った方法へとシフトできるよう、準備を整えましょう。
- 手元を映すならスマホ、パソコンのどちらかを使おう
- スマホを使った方法はお手軽!アームやスタンドを駆使しよう
- パソコンを使った方法は書画カメラがおすすめ
ZOOMの手元撮影を応用した「オンライン自習室」という取り組み
サービス名 | まなぶてらす |
---|---|
運営企業 | 株式会社ドリームエデュケーション |
サービス開始 | 2016年5月 |
授業時間 | 50分 |
授業料 | 1,600円〜 |
ここからは少し余談になりますが、私たちオンライン家庭教師「まなぶてらす」が「手元撮影」を使って行なっている「ZOOM自習室(オンライン自習室)」という取り組みについてお話ししていきます。
オンライン自習室とは、その名の通りオンライン、つまりインターネット上の自習室のことです。
参加者のそれぞれが目標を決め、各自黙々と自習に励む。これだけ聞くと極々普通のことのように思えますが、「オンラインと言えど同じ空間で共に勉強をする」ことに大きな価値があります。
実際、普段は集中力が続かない子でも、オンライン上で「一緒に頑張っている」という感覚を得られるだけで、見違えるように意欲的に取り組むことも珍しくありません。
普段のオンライン自習室の風景
普段の自習室の画面はこのような画面になります。
それぞれがお顔や名前等が映らないようにカメラやスマートフォンの位置をセッティングしてもらい、自分の手元を撮影します。
そして、自習室には担当の先生(”見守り隊”と呼びます)が常駐しているので、頑張っている事実を見てもらい、認めてもらいます。
「じっくり見られている」わけではなく、あくまで「見守られている」だけなので、この「ほどよい緊張感」でリアルな自習室空間が作れるというわけです。
もちろん、あくまで自習なので、見守り隊の先生が余計な声をかけたり、指示を出すことはほとんどありません。ただ、それぞれがやるべきことをやる。
スマートフォンとZOOMを工夫して使うだけで、オンライン上の自習室まで実施することができるなんて、便利な時代になりましたね!
手元撮影でZOOMのオンライン授業をもっと快適に
ZOOMなどを使ったオンライン授業は、手元をリアルタイムで見せることで飛躍的に学習効率が上がります。
スマートフォンとスタンドを使えば誰でも簡単に手元を共有できるので、記事で紹介した方法を試してみてください。
また、手元の共有を簡単に行えれば、オンラインの自習室への参加など、オンライン学習でできることが増えてきます。
オンライン家庭教師「まなぶてらす」では、オンライン自習室を開催しているので、お気軽に参加してみてください。気になる方は無料の会員登録をお待ちしております!
初回無料体験レッスンで
\オンライン家庭教師をスタート/
今なら2,000円相当のポイントもプレゼント!