リスキリングや趣味娯楽、さらには第二の人生を充実させるために、今話題になっているのが「大人の家庭教師」ですよね。
- 昔あまり勉強できなかった数学や理科を学び直したい
- 人材としての価値を高めるために英会話を身に付けたい
- QOLを高めるために料理の腕を上げたい
このようなニーズを持つ方は従来に比べて確実に増えていますが、気になるのが「大人の家庭教師の料金」ではないでしょうか?
高そうなイメージを抱く方も多いと思いますが、実際のところ「割高」であるのが一般的です。
しかし、中には「学生たちと同じ料金で学べる家庭教師」もあるのだとか…
ということで、記事を通して「大人の家庭教師の料金」についてわかりやすく解説していきます。
私たち「まなぶてらす」は2016年からオンライン家庭教師サービスを提供しています。専門的な知識と経験に基づいて、勉強に関する情報をわかりやすく解説します!
大人の家庭教師の料金・費用の相場とは?
大人の家庭教師の料金や費用の相場について、結論から言うと下記のようになります。
指導内容や指導時間、講師の質によって大きく異なる
というのも、大人の家庭教師は人によって十人十色、三者三様だからです。
たとえば、リスキリングの代名詞である「英会話」1つとっても、下記のように人によってニーズが異なります。
- 人材としての価値を高めるためにTOEICや英会話を学びたい
- 海外旅行のために旅行向けの英会話を学びたい
- 学生時代にまったく勉強しなかったので中学英語からやり直したい
当然、ビジネス英会話、旅行向けの日常英会話、そして中学英語、それぞれの指導内容は異なりますし、担当する講師のレベル感も異なってきます。
これと同じようなことが英会話以外でも生じてくるので、「料金を掲載していないサービス」もかなり多いです。
それだけ、家庭教師サービスを提供する企業側も、「ケースバイケース」であることを理解しているのでしょう。
「2,000円〜10,000円/1時間」が相場。授業料以外にも注意
このように、前提としてあるのは「ケースバイケース」ですが、あえて相場を出すなら「1時間あたり2,000円〜10,000円」程度となります。
幅が大きすぎて相場と言えるのか、少し怪しいですが、これくらい利用するサービスや講師、人によって差があるということです。
また、一般的な学生向けの家庭教師サービスと同様に、下記に示す「授業料以外の料金」がかかることが大半です。
- 入会金
- 解約金
- 講師の交通費
したがって、大人の家庭教師全体の費用感について検討する場合は、授業料に入会金などを含めた、トータルで考える必要があります。
「まなぶてらす」なら「学生と同じ料金」で研修レベルの授業を受講可能!
サービス名 | まなぶてらす |
---|---|
運営企業 | 株式会社ドリームエデュケーション |
サービス開始 | 2016年5月 |
授業時間 | 50分 |
授業料 | 1,760円〜 |
ここまでのお話からもわかるように、大人の家庭教師を利用するには相応の出費が伴います。
一般的な学生向けの家庭教師と比較すると数倍程度の出費となるため、人によっては少し負担に感じる方もいるはずです。
私たちは「まなぶてらす」というオンライン家庭教師サービスを2016年から提供していますが、大人向けのオンラインレッスンを「学生と同じ料金で提供」している、業界内でも非常に珍しいサービスです。
ここからは、そんな私たち「まなぶてらす」について、少しだけお話しさせていただきます。
業界内では格安水準のレッスン料金
- 1ポイント1.1円のポイント制
- 1レッスン1,600ポイント(1,760円)から受講可能
- 初回無料体験レッスンを実施している先生多数
- 都度予約なのでスケジュールに合わせた利用が可能
「まなぶてらす」の料金面の特徴を上記にまとめました。
1ポイント1.1円のポイント制を採用しており、ポイントを事前に購入いただき、それをレッスンごとに使う形でお支払いをお願いしております。
それぞれの先生には必要ポイントが設定されており、1レッスン50分を1,600ポイント(1,760円)から受講可能。
詳しくは下記画像をご覧ください。
ご覧のような「講師検索ページ」が用意されており、ここから受講したい先生を選んでいきます。
上記画像でわかるように、先生の必要ポイントは「赤枠」のように表示されます。
また、多くの先生は初回無料の体験レッスンを実施しているので、どんな先生なのかを事前に確かめて納得した上で、有償のレッスンへと進むことが可能です。
支払うのは授業料だけ。入会金、解約金は一切不要
- 受講したい先生のレッスンを都度予約するため契約不要
- 入会金、解約金、キャンセル料(3時間前まで)不要
- 支払う料金は授業料のみ
一般的な家庭教師サービスは「入会金」「解約金」といった費用がかかり、さらに数カ月、中には1年を超える契約を結ぶこともあります。
一方、「まなぶてらす」は入会金、解約金、そして契約は一切不要。
支払うのは文字通り「授業料のみ」なので、自分の学びたいことにお金を集中投資できるというメリットを備えています。
大手企業の関連会社の研修実績あり
以上が「まなぶてらす」の料金的な特徴ですが、「安かろう、悪かろう」では意味がありませんよね。
しかし、ご安心ください。
「まなぶてらす」はオンライン家庭教師サービスのほかに「オンライン社員研修、外部研修サービス」を提供しており、すでに大手企業の関連会社などに対しての実績を持っています。
学生だけでなく、大人たちに向けたレッスンのノウハウが蓄積されているので、子ども向けのレッスンだけを提供しているわけではありません。
このように、「まなぶてらす」はコストパフォーマンスに優れたオンライン家庭教師サービスです。
興味を持っていただけた方は、「講師検索ページ」から自慢の先生たちを少しだけチェックしてみてください。
大人向けレッスンを提供している先生たちは、下記手順で確認できます。
「講師検索ページ」の中にある「保護者レッスン」にチェックを入れ、検索をすればOKです。
また、英語、数学、そろばん、英会話、プログラミング、アートなどなど、学びたい科目、スキルにチェックを入れることで、より詳細に検索が可能です。
きっと、レッスンを受けてみたくなるはずなので、ぜひ試してみてください!
まとめ
大人向けの家庭教師は比較的料金が高額ですが、キャリアをより高めたり、QOLを上げたりできることを考えると、決して無駄になることはありません。
私たち「まなぶてらす」では、学生向けと同じ料金でレッスンを受講できる、業界内でも珍しいサービスを提供しています。
自分に合った先生を見つけ、より良い「まなび」を日々行っていきましょう。