こんにちは。まなぶてらすで中高生対象に「自習コンサル」しています、みなみです。
※オンライン自習室をOPENすることになりました!詳細は一番下へ👇
今回はテストに向けての計画の立て方についてです。
そろそろテスト週間、すでにテスト週間の人も多いのではないでしょうか?
テスト週間の計画を上手く立てれば、
「自分が今どこにいて」「何をすべきか」を教えてくれます。
今回はそのコツを順番に3つに分けました。
①やるべき内容を確認する
まずは、自分がどこまでやらないといけないかを確認しましょう。
テスト範囲の紙はもうもらいましたか?
まずはその内容をよく読みます。
例えば、
数学 教科書P4~P13
ワークP4~P21
テスト週間では、「ワーク」や「問題集」を中心にやるのがオススメ。
答えがすぐに、くわしく確認できるからです。
「教科書」や「学校のノート」は、知りたいことを調べたいときに使いましょう。
👆を見ると、数学はワークでは18ページ分の範囲があるとわかります。
②予備日を作って、遅れを取り戻せるように
計画がキツキツになりすぎないように、予備日というものを一日いれましょう。
予備日とは「何も予定をいれない日」のことです。
この日があることで、もし計画から遅れてしまった場合でも、
巻き返せるようにします。
上の日数でわる前に。
もしテストまで7日間あるとして、1日を予備日にするとのこり6日間。
上の例から、
数学の範囲は全部で18ページ。
そうすると1日でやるべき量は
18÷6=3
つまり1日3ページとなります。
1日3ページできない日があっても、
予備日があることで、追いつけるようになります。
③計画表を作ってみる
一日3ページと分かったところで、計画表を書き出していきます。
カレンダーを使っていもイイですし、自分で手書きをしてもOK。
13日を予備日にしてみました。
全教科をかんがえると
すごい量になりますね・・・ゾゾゾ( ゚Д゚)
でも、大丈夫。
一日やる量だけに集中すればいいのです。
👇このように必要に応じて
曜日によって量を変えてもイイですね。
テスト週間終盤の17日の内容を、
時間のある土曜日にまわしてみました。
これで、17日をちょっと軽くなり、
終わってないところを17日でも
やれるようにしてみました。
これで計画表の完成です。
④できた日は大きく〇をつけよう
書いてある量が出来た日は、おおきく〇を付けましょう。
もしあれば、お気に入りのシールをはってもいいですね。
できなかったものは何も書かなくてOK。
もしこの表を見て、13日にやることを考えます。
きっと全然できない日もあるでしょう
15日は全然できませんでした
ただ、16日にお尻に火がついて巻き返しました。
テスト週間が終わったら、まずがんばった自分をほめてあげてください!
おつかれさまでした!
勉強が進むヒント1:机に座るタイミングを決めよう
ここからは計画をスムーズにするためのヒントを2つお伝えします。
1つは勉強を始めるタイミング、
つまり、机に座るタイミングを自分の中で決めておきましょう。
これ、すごく重要です。
最初の3日くらいはこれがつらくてしょうがないです。
ちょっと自分に甘えてしまいそうだな・・・という人は、
家族に宣言したり、
よく見えるところにそれを書いた紙を貼りだしておくのもいいでしょう。
- 学校から家に帰ったら、
- 晩ごはんを食べたら、
- ワンコの散歩から帰ってきたら、
テスト週間になり部活がなくなります。
時間はたっぷり。
そこで油断していしまいます。
人間「すぐに勉強!」と切り替えられません。
「まだ時間がある」と思ってゴロゴロ、ダラダラ・・・・
気が付いたら寝る時間!!
( ゚Д゚)オーマイガ!!
よくあります。
恥ずかしいですが、わたしもたくさんやりました・・・
タイミングを自分で決めましょう。最初の3日が勝負です。
勉強がすすむヒント②:ごほうびを決めよう
ふだん机にすわらないのに、急に机に座って勉強するのってすごく大変です。
集中できなかったり、マンガやゲームの誘惑に負けてしまったり。
勉強ができたら、自分にごほうびをあげるようにしてみましょう。
- 今日やること半分出来たら、○○!
- 今日やること全部できたら、○○○○!!!
こんな感じでゲーム感覚で始めると、
勉強も楽しくなってきます。
お母さんやお父さんと相談して、決めるのもいいと思います。
まとめ:カンペキにやらなくてもいい、まずはやってみよう
計画があることで、「自分が今何をやるべきか」迷わなくてすむようになります。
計画がないと、「今日は何をやろう・・・」と
悩んで時間をムダにしてしまうことがあります。
自分がやるべきことを整理し、分かるようにすることが目的です。
100%できなくても大丈夫。まずは、やってみましょう(^^)
それでは。
お知らせ:毎週土曜日、オンライン自習室を開講します
オンライン自習室を開講することになりました(^^)
まなぶてらすの予習復習はもちろん、学校の宿題や授業の予復習、受験勉強などなんでもOK。
【対象】まなぶてらすの会員の生徒さん
【開放時間】土曜日の9時〜12時、13時〜16時
【内容】
- その日にやる目標を最初に宣言してもらいます。
- 終わった後に報告もしてもらいます。
- ビデオで手元を写してもらう(基本顔出しはなし)
- 基本的には私が監督し、何か質問や相談があればメッセージでやり取り。できる範囲で対応します
- 出入り自由です
- 募集は5人〜10人の予定です。
- スカイプではなく、Appear.in使用します
【参加申し込み】
参加したい生徒さんは、まずはわたしのプロフィールまで飛んでいただき、問い合わせフォームまでご連絡お願いします。その後、URLなど送らせていただきます。
お気軽にご参加くださいませ。
講師:みなみ
現在カナダ・バンクーバーに在住。
山口県周南市出身。
中学校では授業を聞いてれば点が取れる子。が、高校に入学後、授業が分からなくなり、勉強のやり方も分からず、あっという間に成績が落ちる。偏差値40台なのに、先輩の影響を受け「早稲田大学にどうしても行きたい」と豪語し、受験するも見事に散る。
兵庫県西宮市で代々木ゼミナールに通いながら浪人生活を送り、一浪の末、憧れの早稲田大学に入学。2011年卒業後は、自然ある暮らしに憧れ、長野県佐久地方へ。 ある時、副業で始めたはずの家庭教師での生徒が徐々に増え、人数がパンクし、あわてて場所を借りる。その後、それが補習塾「みなみじゅく」となる。生徒には「やること」を決めさせて、必要な所でフォローをする自学自習スタイル。2018年3月に塾を閉業。その月、カナダ・バンクーバーでワーキングホリデーへ。
~「自習コンサル」希望者募集中です ♪初回無料♪ お気軽にお問い合わせください~